「バイトの面接で採用されて嬉しいけど、それ以上に緊張や不安が・・・」
「バイト初日ってどうしたらいいんだろう」
「すでに緊張と不安で押し潰されそう」
バイト初日のことを考えると落ち着かないことってありますよね
でも、事前に心の準備をして初日を迎えることができれば大丈夫です!
今回は、バイト初日の緊張や不安を和らげるための必要な準備や注意点についてお伝えしていきたいと思います
大学生の頃から今まで、短期アルバイトを含めるとだいたい5社くらい接客業のバイト初日を迎えた経験があるので、その経験をもとにお伝えしていくのでぜひ参考にしてみてください♪
バイト初日を迎えるための心構え
「明日はバイト初日だ・・・」
「どうしよう、どうしよう」
バイト初日の前日はドキドキしますよね
特にバイト自体が初めてだと、ほんとに不安いっぱいになってしまいますよね
でも大丈夫!
落ち着いて、落ち着いて(^^)
まずは、バイト初日を迎えるまでの心構えについてお伝えしていきます!
- 不安に思うことはあって当然だと言い聞かせる
- バイト初日にできることは限られていると言い聞かせる
- まだ始まってもいないことを考えても仕方がないと割り切る
- バイト初日の前日までに道順や時間、忘れ物などの確認事項を怠らない
- 過度な不安や緊張は準備不足から来ることを理解する
といった感じでしょうか
私も初バイトで初出勤の日は、不安と緊張で押し潰されそうでした(笑)
でも、だいたいのバイト先では初日からいきなり仕事を任されるということはないと思います!
なので、「バイト先の雰囲気を見に行くんだ!」という気楽な気持ちで初日を迎えると少し心が軽くなると思います
でも、だからといっていい加減な態度で行くのはNGですね(^^;
あくまでも、自分を落ち着かせるためであったり、力まないようにするための1つの方法なので誤解しないでくださいね(笑)
バイト初日の注意点5つのポイント
それでは、無事にバイト初日の当日を迎えることができたときに注意した方がいいポイントを5つお伝えしていきたいと思います!
遅刻厳禁!遅れるなら連絡しよう
まず、遅刻はしない方がいいですよね
仕事の遅刻は、学校や習い事の遅刻とはやっぱり違いますよね
事前に必ず道順や時間は確認しておいた方がいいです
私の場合は、かなり余裕をもってバイト先周辺に着くように行っていましたね
そしてお店に10分前には到着して職場の方に声をかけていました
また、採用の連絡をいただいた時点で、どこから入って行けばいいのか入口も事前に聞いておきましょう
お客様と同じルートの入口からお店に入っていいのか、それとも従業員入口から入って行くのか・・・
従業員入口から入る場合は、入口の場所を事前に確認しておくのがベストです
私はよく、バイト初日までに入口の場所を確認しに下見へ行っていました
そして、電車の遅延などの影響でどうしても遅れる場合は、遅れることが分かった時点ですぐにバイト先へ連絡しましょう
ちゃんと理由を説明して連絡さえしておけば、きっとバイト先も分かってくれると思います
ここでポイントなのが、ただ単に「遅れます」ではなくて「どれくらい遅れるのか」分かる範囲で時間を伝えることができれば上出来です
「15分程遅れます」「30分程遅れます」といった感じで♪
時間を伝えることで、バイト先の方も待っている時間を有効活用しやすくなるので助かると思います
身だしなみや服装に気をつけよう
今回は接客業編なので、私が応募したことのある接客業バイトの経験からお伝えしていきます
接客業といってもいろいろ職種があると思いますが、今回はレジ業務やお客様対応などがメインとなる仕事と設定しておきます
身だしなみや服装に関しては、採用が決まったあとのバイト初日はできるだけ清潔感のある服装であれば問題ないかと思います
採用前の面接に行く場合は、清潔感を意識したり襟付きの服を選んだり、第一印象をよくするためのポイントがありますが、面接のようにそこまで意識する必要はないかと・・・
学生の方であれば、学校帰りでそのままバイト先に行くことがほとんどだったりもしますし、普段通りで問題ないでしょう
ただ、採用の連絡をもらったときに事前に服装について確認しておくと安心できると思います
職場によっては、靴やズボンの色指定があったりする場合があります
事前に確認して初日から服装について意識することで早く職場に馴染めることもあります
職場で着替えが必要な場合は、できるだけ着替えやすい服装で行くのもいいかもしれませんね
笑顔と挨拶は忘れないようにしよう
接客業の場合、1人で黙々と仕事をするよりもお客様とコミュニケーションをとる機会も多いです
もちろん、職場の上司や先輩方とのコミュニケーションは必須です
もし、バイト初日に笑顔がまったくない無表情で挨拶もしなかったら、どう思われるでしょうか?
「え、大丈夫かな」「人見知りなのかな?」「やる気あるのかな」
など、いろいろと噂されてしまう可能性もゼロではありません
接客業であればなおさら、積極的に自分から笑顔でどんどん挨拶していきましょう!
「今日からお世話になります〇〇と申します!よろしくお願いします!」といった感じで♪
バイト初日は、面接のときと違って一緒に働くことになる上司や先輩方と実際に顔を合わせることになります
なので、第一印象が少しでも良くなるように積極的に笑顔で挨拶していくことを意識していけるといいですね♪
言葉遣いに気をつけよう
言葉遣いも大事です!
初日からいきなりため口は厳禁です
社会人のマナーとして、基本的な敬語は勉強しておくといいですね
あまり知らないのに無理に敬語で話そうとすると、余計にぎこちない敬語で話してしまう可能性もあるので注意です
変に意識せず、自然体で落ち着いてハキハキと話すことを意識していればOKです♪
分からないことは積極的に質問してメモを取ろう
バイト初日は、いきなり仕事をバンバン詰め込まれるといったことは少ないかと思います
バイト先によりますが(笑)
商業施設の中に入っているお店などの場合は、従業員入口や休憩室など施設全体に関する説明であったり、お店の基本的なルールやマナーだったり、初日は説明を聞くことがほとんどです
また、初日は分からないことがほとんどです
自分は何が分かっていないのかさえ分からないような状態です(笑)
なので、初日は施設やお店のことなど、実際の仕事内容以外のことを全力で聞きまくる日だと思って大丈夫かと(笑)
出勤時間、退勤時間、休み希望の出し方、持ち物、服装などなど・・・
面接のときにも説明を受けているとは思いますが、改めて初日に確認しておくのは全然OKだと思いますよ
聞きたいことは遠慮せずに!
そして、必ずメモを取っておきましょう!
メモを取らなくても完璧に覚えられるという方は別ですが(^^;
バイト初日を終えたあと
初日は慣れない場所で慣れないことばかりを経験するかと思います
初バイトであればなおさらです
初日が終わったあとは、自分が思っているよりも疲れていることがあります
真面目な方であればあるほど、緊張や不安しかない時間を過ごされることも多いです
また逆に、楽しさやワクワク感、ドキドキ感を感じられる方もいらっしゃるかと思います
とりあえず、初日を無事に乗り越えることができたら自分を褒めてやってください(笑)
そして、余裕があれば今日教わったことを復習してみてください♪
ほんと、余裕があればで大丈夫です!
初日はまだまだ知らないことがたくさんある状態です
なので、これから覚えていくことはいっぱいあると思いますが、何より焦らないこと!
面接を無事に終えた時点でもう頑張っている証です
なので、初日を終えたら自分で自分を褒めてください!!
仕事を覚えるまでの過ごし方や注意点について
今回は、バイト初日を迎えるまでの心構えや初日の注意点についてお伝えしてきました
初日を終えると、いよいよ本格的に仕事を教わる段階に入ってきますよね
その内容の注意ポイントについては、また別の記事でお伝えしていきたいと思います!
今回はここまで!
最後までご覧いただきありがとうございました(^O^)/