ギター PR

【初心者向け】ギターの3つの挫折ポイントと挫折しないための練習方法

【初心者向け】趣味で始めるギター挫折しないための基礎練習方法!!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ギターは買ったけど何から練習したらいいんだろう?

ギター上手くなりたいけど仕事で忙しい・・・

続けられるだろうか・・・

今回は私が実際にやっていたギターの練習方法やモチベーションの保ち方についてお伝えしていきます!

まだギターを始めようか迷っている方や何を揃えたらいいのか分からない方は、まずは↓こちら↓の記事をどうぞ!

【初心者編】アコースティックギターの始め方!スクール?独学?最低限必要なものとは?
【初心者編】趣味で始める社会人のアコースティックギターの始め方!趣味としてアコースティックギターを始めるときに最低限必要なものなどについて書いている記事です。これからアコースティックギターを始めようとしている方、始めようか迷っている方におすすめの記事です。...

今回の記事を読むことで、きっと楽しく練習を続けられるようになると思います♬

こんな方におすすめ♪
  • ギターは買ったけど何から勉強したら良いのか分からない方
  • ギターを買ったけどすでに挫折しそうな方
  • ギター練習のモチベーションが続かなくて悩んでいる方

それでは、最後までお付き合いいただければ嬉しく思います(^^)

アコースティックギター購入後に最初に勉強すること

ギターを手に入れたぞー!!

とは言っても、最初はまず何から勉強していけばいいんだろう?という感じでした

では、私がやってきたことを順番にお伝えしていきます!

ギター入門の教則本を読み進めていく

まずは何といっても教則本を手にして読み進めていくことです!

ちなみに、私が実際に使っていた教則本がこちらです

ギターの構え方からピックの持ち方、譜面の読み方やチューニング、コードの弾き方など、ギター初心者の疑問を解決できる超入門テキストだと感じました

こちらの教則本は、本屋さんでもネットでも入手しやすいかと思います♪

もちろん、本が苦手な方はYouTubeなどで勉強するのもアリだと思います!

ギター初心者が陥る3つの挫折ポイント

まずは何でもいいのでギター初心者向けの教則本を丁寧に読み進めていくことが大事です

ですが、実際に私が感じた挫折ポイントをお伝えしていきます

ギターの練習による指の痛み

指が痛くなる・・・これが起こりました

なぜ指が痛くなるのか?

  • 変に力が入ってしまう
  • そもそも弦を押さえることに指が慣れていない
  • 長時間練習をやり続けた
  • 同じ指ばかり使う練習を長時間やり続けた

といった感じです

初心者なら当然ですが、まず力の入れ方、力加減が分からないですよね

そうなると普段使っていないところの筋肉を変に使ってしまいます

手首や肩も凝ったりするのですが、一番は指の痛みでした

痛すぎて弾けなくなる→挫折する

といったパターンが多いんじゃないかなと感じました

実際、私も最初の頃は教則本に沿って長時間弦を押さえっぱなしにして練習したりしていたので・・・

指の皮がめくれたり、水ぶくれになったり・・・

すごく痛くて何日か練習を休んだこともしばしば(・_・;)

ですが、安心してください!

最初だけです!

最初だけ乗り越えたら指が慣れてきます!

指先の皮がだんだん硬くなっていき、痛みを感じなくなってきます

そうなると最初の頃より練習もはかどります♪

指が痛くなったときの対処法としては

  • 練習するのを少し休む
  • 水ぶくれになる前に指を休ませる
  • 練習しないと不安なときは弦を押さえずに場所だけ確認する

実際に私はこれらのことを実践していました!

水ぶくれまでなってしまうと仕事にも支障が出てしまうので

無理は禁物!

休むことも大事だと思います(^^)

ギターの練習をする時間帯が難しい

挫折ポイント2つめ!

私の場合、日中は仕事に行っています

だいたい帰宅時間が夕方から夜だとすると、ギターの練習を始められるのは夜になってしまいます

夜だと騒音問題がありますよね

これじゃ仕事の日はギターの練習ができない!

となってギターからどんどん離れてしまって挫折するパターン・・・

そこで、仕事が休みの日は必ずギターを触るというルールを自分で作りました

  • 仕事の日は無理して練習をしない
  • 仕事が休みの日は少しでもギターに触れる時間をつくる
  • 他にすることがあっても隙間時間をフル活用する
  • 指が痛くなったら無理せず休む

といった感じで、いくつかマイルールを決めておくといいかもしれませんね♪

休日はギターのほかにもいろいろやりたいことがあるのですが、勉強の休憩にギターを少し弾く

とかでも全然いいと思います

実際、少しずつでも触れることで弾けるようになっているのが実感できるはずです!

地味な練習ばかりで上達した気がしない

これもつらいですね(笑)

最初は教則本に沿って練習していきましたが、はっきり言って地味です

弦のどこを押さえるのか、じっくり本とにらめっこ状態でした

弦を押さえるのに指が届かなかったり、基礎練習なので何か曲を演奏するわけでもなかったり・・・

諦めるポイントはたくさんありますよね

でも、ここで諦めたら一生ギターは上達しない!

そう思って練習を続けました

ぶっちゃけ、私はコードの練習がすごく苦手で今でもコード弾きの練習はあまりしません(笑)

なので、教則本を読み進めてはいくけどコードは飛ばしていました(^^;

苦手なところをひたすら練習するのもいいですが、まずはやりたい練習を続けていくのもいいんじゃないかなと思います♪

ギター練習のモチベーションを上げる方法

いつまで経っても上手くならない

これって上手くなってるの?

全然上達スピードが上がらない

やっぱギター向いてないのかも

もうやめよっかな・・・

って思う前に試してほしいことがあります!

YouTubeなどでギターの動画をひたすら見る

まずはこれ!

世の中には、たくさんの方たちがYouTubeなどで演奏動画をあげてくれています

そして、自分の好きな曲を演奏している方たちの動画を見ることで、「自分もこの人みたいに弾けるようになりたい!」と思えることができます

自分の好きな曲を演奏されている動画でもいいし、練習風景の動画でもいいです!

練習しているのは自分だけじゃない

そう思えることでモチベーションを保つことができると思います!

自分が弾きたい曲を練習する

基礎練習は大事です

これは昔ピアノの基礎練習をサボったことで今苦労しているのですごく分かります・・・

でも、基礎練習ばかりだと正直面白くないと感じることが多いです

だったら自分が弾きたい曲を弾いてみよう!ってことですね(笑)

もちろん、いきなり難しいものではなく簡単なものから弾いていきます!

私はコードが苦手なのでソロギターを練習し始めました

教則本にも載っているような、本当に簡単で短いソロギターを練習しました

でも、それだけですごく楽しくなりましたよ(^^♪

基礎練習は大事、でも継続できなかったら意味がない

だから少しでも自分が楽しく練習できるように工夫することも忘れてはいけないと思いました♪

ギターを上手く弾いている自分を想像する

これ、けっこー大事かもしれません(笑)

自分がカッコよくギターを弾いている姿をイメージする

まったくプロではないのに、気持ちだけはプロ!みたいな感じで弾く

自分が理想とする姿を想像して、その姿に少しでも近づけていく

そう思いながら練習してみると、意外と気持ちよく練習できたりします(笑)

ぜひ試してほしいです!!

独学によるソロギターの練習に向けて

今回は、社会人が趣味として始めるギターの挫折しやすいポイントやモチベーションを継続していく方法についてお伝えしました

今後も、ギターや楽典などについてもお伝えできればと思います!

そして、人前でソロギターを演奏できるように今後もがんばっていきたいと思います(^^)

ということで、今回はここまで!

最後までご覧いただきありがとうございました(^O^)/